2021年12月18日 会員限定イベント!
第5回 秀郷流 親交会
12月18日(土)に「栃木の武将『藤原秀郷』をヒーローにする会」より定期的に開催している親交会を開催しました!



今回は17名の会員の皆様にお越しいただき
無事、親交会を終えることができました。
「藤原秀郷 小説・平将門を最初に討った武士」の著者、水野拓昌先生をお招きし、新刊「小山殿の三兄弟 源平合戦、鎌倉政争を生き抜いた坂東武士」についてお話しいただきました!
日本初の武家政権を確立し
鎌倉幕府を開いた「源頼朝」や来年のNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の主人公「北条義時」と栃木の武将「藤原秀郷」の子孫「小山氏(小山政光、小山朝政、長沼宗政、結城朝光)」が幕府の御家人として、どのように信頼関係を築いてきたのかを知ることができました!
歴史が苦手な事務局員にとっては、もう少し勉強が必要な内容ではありましたが、、改めて、秀郷公含め、その子孫がどれだけ日本の歴史上で重要人物たちだったのか…痛感しました。
栃木の武将について学ぶことは、
過去の日本情勢を知ることにもつながると
改めて気付かされました。


今自分が住んでいる栃木という場所には
「武士政権には欠かせない武将たちがいたんです!」と誇りを持って、伝えていきたいと思いました!
今回は、遠いところからお越しくださった方々も何名かおられ、親交会にご参加いただき
大変ありがたく思います。
皆様の応援とご協力で「藤原秀郷」を
より多くの方々へ周知していければ嬉しいです♪
5回目の親交会にお集まりいただき、ありがとうございました!
● 当日の水野氏によるスライドは下のボタンからPDFでご覧いただけます!

● 当日の水野氏によるレジュメは下のボタンからPDFでご覧いただけます!
今回ご講演いただいた「藤原秀郷・小説 平将門を討った最初の武士」著者 水野拓昌氏による待望の2冊目!12月20日(月)より販売開始!詳しくは下の画像をクリックして詳細をご覧ください。
☆藤原秀郷をヒーローにする会 会員募集中!
歴史が苦手でも大丈夫!子供から大人まで年齢制限はありません!「栃木を盛り上げたい!」という思いだけで大丈夫です!私たちと一緒に「藤原秀郷」を栃木に、全国に、世界に伝えましょう!