Home
坂東武士図鑑とは
会員募集中
武士の始まり『藤原秀郷』
坂東武士とは
鎌倉殿の13人と藤原北家
坂東武士図鑑(63人と4体)
坂東武士MAPと系譜
藤原氏カンタン年表
ごあいさつ
用語辞典
ショップ
ブログ
イベント
今までのイベント(24)
メディア掲載記録 (24)
動画配信(7)
ラジオ
その他
これまで開催してきた、イベントなどの報告をご覧ください!
第9回 藤原秀郷 交流会 を開催いたしました!
「栃木の武将 藤原秀郷をヒーローにする会」にて定期的に開催している「藤原秀郷 交流会」を
開催しました。
樹脂粘土で『百目鬼』のひな人形を作ろう!
小学生を対象とした工作イベントをACプラザ2階にて開催しました。
樹脂粘土で『百目鬼』の"起き上がりこぼし"節分飾りを作ろう!
小学生を対象とした工作イベントを開催しました。
樹脂粘土で『百目鬼』のオーナメントを作ろう!
第8回 藤原秀郷 交流会 を開催いたしました!
「栃木の武将 藤原秀郷をヒーローにする会」にて定期的に開催している「秀郷流 親交会」を
「藤原秀郷 交流会」と名前を改め開催いたしました。
宇都宮まちなか歴史さんぽを開催いたしました!
今年2回目の宇都宮まちなか歴史さんぽです!
秀郷ゆかりの地を皆さんと一緒に堪能しました!
第5回 藤原秀郷フォーラム(第7回 秀郷流 親交会 拡大版)
今回は会員限定イベントの「秀郷流 親交会」を一般公開にし、50名弱の方にお集まりいただいた幅広い開催となりました!
第6回 秀郷流 親交会
今回で6回目となる「栃木の武将『藤原秀郷』をヒーローにする会」会員のみなさまにお集まりいただき、親交会を開催いたしました!
初めぐり『宇都宮まちなか歴史さんぽ』を開催しました!
2022年初めてのイベント、街歩きを開催しました!
宇都宮二荒山神社や、蒲生神社をさんぽしました!
第5回 秀郷流 親交会
今回で5回目となる「栃木の武将『藤原秀郷』をヒーローにする会」会員のみなさまにお集まりいただき、親交会を開催いたしました!
栃木の忘れられた武将『藤原秀郷』教室
10月30日(土)に、シルバー大学校との共催企画【栃木の忘れられた武将『藤原秀郷』教室】を開催いたしました!
二荒山神社を中心とした宇都宮を代表する 街なかスポットを中心に百目鬼フィギュアが潜んでいる チェックポイントを巡り、シールをマップに集めて、 景品交換所に持って行くとプレミアムカードと交換 できるシールラリーを開催しました。
関連ページ