top of page
イベント
2025年10月25日(土曜日)開催
第14回 宇都宮まちなか歴史さんぽ
八幡山公園通り地区のまち歩き
栃木の武将『藤原秀郷』と宇都宮の妖怪『百目鬼』を知る
宇都宮のまちなかを歩きながら、地域に残る歴史や伝承をたどる「まちなか歴史さんぽ」。第14回となる今回は、八幡山公園通り地区をめぐり、栃木を代表する武将・藤原秀郷と、宇都宮に伝わる妖怪「百目鬼(どうめき)」の物語をテーマにご案内します。歴史スポットを実際に歩きながら、まちの魅力を再発見してみませんか?皆さまのご参加をお待ちしております。


開催日
2025年10月25日(土曜日)
時 間
13:30集合~15:30頃まで
集 合
13:30 宇都宮二荒山神社 鳥居付近
募 集
各回先着20名様
下記申込フォームよりお申込みください
参加費
500円 当日集金
コース
13:30 集合:宇都宮二荒山神社 鳥居付近
蒲生神社 → 八幡山公園 → 県庁展望ロビー → 本願寺跡
→ 百目鬼通り・百目鬼物語 → 二荒山神社 15:30頃 解散
お申し込みは、下記申し込みフォームから、またはお電話でお申込みください。
bottom of page










