

北条 義時 ほうじょう よしとき
No.26 【北条 義時】 ほうじょう よしとき Hojo Yoshitoki 北条時政の子で政子の弟。鎌倉幕府第二代執権で、実質的に鎌倉幕府を取り仕切った。鎌倉殿の十三人の一人。 【別称・通称】江間四郎/江馬小四郎/相州/右京兆/奥州...


二階堂 行政 にかいどう ゆきまさ
No.17 【二階堂 行政】 にかいどう ゆきまさ Nikaido Yukimasa 藤原南家乙麻呂流の名門で、文官として親子三代にわたって鎌倉幕府を支えた。鎌倉殿の十三人の一人。 【別称・通称】? 【官位】? 【生年】不詳(1140年頃?) 【没年】不詳(1205年頃?)...


平 清盛 たいら の きよもり
No.10 【平 清盛】 たいら の きよもり Taira no Kiyomori 坂東で武士の政権体制を成立させる基盤を築いた。厳密には坂東武士ではないが、その後の平氏を隆盛へと導いた。 【別称】平大相国/六波羅殿/福原殿/清盛入道/浄海(戒名) 【官位】従一位/太政大臣...