top of page
検索

栃木県佐野市 唐澤山神社へ行ってみた!

第 5 回 「唐澤山神社と唐沢山城址」

ライター:さいとうゆめか



【栃木編!栃木県佐野市 唐澤山神社へ行ってみた!】




みなさんこんにちは!


歴史初心者ブログ」でもおなじみのライターゆめかです♪


旅ブログ5回目!


今回は、栃木の武将『藤原秀郷』と行ったらここ!「佐野 唐澤山神社」へ行ってきました!これを読んだ後には絶対に唐沢山へ行きたくなること間違いなしです☆ そんな魅力溢れる唐澤山神社を個人目線でみなさんに紹介したいと思います!レッツゴー!!!(異様に気合い入ってます…)



佐野市のどこにあるの?


みなさんは「唐澤山神社」をご存知ですか?

栃木県佐野市にお住まいの方は一度は参拝に行かれたことがあるかと思います♪


実は、恥ずかしながら私は栃木県出身にも関わらず「唐澤山神社」の存在を26年間知らずに生きてきました。。。(ひゃ~)


そこで!実際に足を運んでみようとドライブついでに唐沢山へ行って参りました!

山に入る前から既に雰囲気がありました…まるで千と千尋の神隠しに出てきそうな山道を進んで行き・・・


▲唐沢山入口(県道141号線)


「唐澤山神社」自体は唐沢山という山の中?上?にあるとのことで、山道をクネクネと上がっていき・・・ついに到着!



▲左から唐沢山城跡入口、くい違い虎口、唐沢山マップ




■実は佐野市には城があった!



もともと唐沢山は、平将門の乱を鎮圧し数々の伝説を持つ栃木の武将『藤原秀郷』が住んでいたお城(唐沢山城)があった場所のようです!


昔は「佐野城」と読ばれていたそうですが、今では「唐沢山城跡」として立派な石垣や堀などの城作りの跡が残っていました!



▲唐沢山城本丸跡「高石垣」、大炊の井


そして現在、藤原秀郷は御祭神として唐澤山神社に祀られておられるようです!


まさに、秀郷の神社と言っても過言ではないです。栃木を代表する武将『藤原秀郷』が築いた立派な城跡と現在も秀郷公を祀っている唐澤山神社は、秀郷の偉大さを物語っていました。。。


とにかく城址は広くて立派!そして神社はひっそりとたたずんでおり雰囲気があり魅力的でした!



▲唐沢山城本丸入口


■唐沢山神社の魅力


参拝する本殿までの道のりもとても神秘的で、

大井というとても深い池があったり、当時のままの堀の道筋が見えたり、立派にそびえ立つ石垣が見えたり、

参道を歩いているだけでもハイキング気分で唐沢山を楽しむことができました♪



▲大炊の井、堀跡、唐沢山城本丸跡「高石垣」


そして、可愛い猫がなぜか沢山いて、どの猫もまったりゆったりして幸せそうでした。

(ちょっとだけ幸せを分けてもらった気分になりました(笑))





いよいよ本殿(本丸)!


実は、圧倒されてしまって写真を撮ることを忘れてしまいました。。。(汗)

すみませ〜ん(汗汗汗)


頂いたマップを見てみると、

ここに唐沢山城の本丸があったとのことなのです!

ここにあの秀郷公が居たと想像した瞬間に鳥肌が立ちました。。




参拝を終え、ふり返るとそこには・・・絶景の景色が!!!

(この日は曇りで遠くまでは見えませんでした。。)

▲本丸からの風景


かつて唐沢山城は、東京まで見渡せることでも有名だったようです。

雲が無い晴天の日には、東京スカイツリーも見えるかも!?しれないです!

それくらい見渡しの良い場所でした。



こうして、かつての藤原秀郷が築いた唐沢山城を想像しながら散策できるのも、唐沢山城址を大切に保存してくださっている方々のお陰だと、絶景を見ながらしみじみと熱い思いが込み上げてきました。。。



▲唐沢山城本丸跡「高石垣」




▼唐澤山神社についてもっと知りたい!▼





はい!今回は『藤原秀郷』の神社、栃木県佐野市にある「唐澤山神社」についてご紹介させていただきました!


佐野アウトレットからも20分弱で行くことができるので、ぜひ佐野にお越しの際は「唐澤山神社/唐沢山城址」にも足を運んでみてください☆


みなさんも、もし秀郷所縁の地やスポットを知っておられましたら

ぜひ教えてくださいっ!(キラキラ)

では、次回の旅ブログもお楽しみに~☆(^ ^)


【唐澤山神社へのアクセス】


住所:〒327-0801 栃木県佐野市富士町1409

アクセス:車の場合→東北自動車道佐野インターより車で約20分(約10km)

北関東自動車道佐野田沼インターより車で約10分(約4km)

     電車の場合→ JR両毛線・東武佐野線佐野駅より車で約20分(約9km)

東武佐野線田沼駅より車で約10分(約3.5km)

駐車場:あり


※大型車については、田沼方面からの通行をお願いいたします。


 

▼佐野探訪1【出流原弁天池編】はこちらから


▼佐野探訪2【磯山弁財天編】はこちらから


 


▼今回紹介した唐澤山がある「佐野市」の武士・秀郷の子孫「佐野源左衛門」についての歴史ブログへはこちら♪▼














▼前回の【特別編!三重県四日市市 鵜森神社へ行ってみた!】旅ブログへはこちら♪▼


















【唐澤山神社へのアクセス】


住所:〒327-0801 栃木県佐野市富士町1409

アクセス:車の場合→東北自動車道佐野インターより車で約20分(約10km)

北関東自動車道佐野田沼インターより車で約10分(約4km)

     電車の場合→ JR両毛線・東武佐野線佐野駅より車で約20分(約9km)

東武佐野線田沼駅より車で約10分(約3.5km)

駐車場:あり


※大型車については、田沼方面からの通行をお願いいたします。



▼栃木県 佐野市市 唐澤山神社のHP▼




 


*English*

This is a travel blog about visiting places that relates to Fujiwara Hidesato. There are many places which are not well known, but amazing in Japan. I would love to share those places so that you might have some ideas about where to visit when you travel to Japan. This time, I visited Karasawayama castle ruins/ Karasawayama shrine in Sano city of Tochigi prefecture. Fujiwara Hidesato built a castle in Mt. Karasawa after he settled the rebellion of Taira no Masakado, and he used to live there. After all, the castle was taken down by other Busho, but its trace remains now. The temple was built in the same place as the center of the castle used to be placed. It is very satisfying that walking around the shrine gives you a trace of history, and you can realise how wonderful the place where Hidesato had created is.


【Access】


Address:327-0801 1409 Fuji town, San city, Tochigi prefecture


How to get:

By Car → 20 mins from TOHOKU EXPRESSWAY ”Sano IC"

By Train → 20 mins by car from JR “Sano” station (JR Ryomo Line)

Parking:There are some parking lots near the Shrine.


▼Karasawayama Shrine Website▼



↓SNSでのシェアもお願いします☆


Comments


■ カテゴリー別

おすすめページ

bottom of page