

佐野基綱 さの もとつな
No.30 【佐野基綱】 さのもとつな Sano Mototsuna 藤原秀郷流の誇りを持って鎌倉幕府を支えた下野佐野氏の初代当主。その後の佐野氏の隆盛の基礎を築いた。 【別称・通称】佐野太郎 本姓:足利基綱 【官位】佐野太郎太夫 安房守 【生年】?...


佐野宗綱 さの むねつな
No. 59 【佐野宗綱】 さの むねつな Sano Munetsuna 佐野氏第十六代当主で唐沢山城主。戦国の群雄割拠の世の中で、父・佐野昌綱の方針を継承し、反上杉を貫き通した。 【別称・通称】小太郎/修理進 【官位】但馬守 【生年】永禄3年(1560年)...


佐野国綱 さのくにつな
No. 35 【佐野国綱】 さのくにつな Sano Kunitsuna 藤原秀郷の子孫という誇りをもった下野佐野氏の第二代当主で、鎌倉幕府の猛将として活躍し幕府を支えた。 【別称・通称】佐野太郎 【官位】? 【生年】不詳(1200年前後) 【没年】不詳...





