

〈桜×秀郷〉特別コラム「とちぎの桜は名所揃い!!」
【とちぎの桜は名所揃い!!】 栃木や宇都宮には、歴史にまつわる桜の名所がたくさんあります。 前述のコラムで書いた「西行桜」はもちろん名桜として有名です。 ほかにオススメの桜としては、まずは日頃から親しくお参りしている二荒山神社があります。街ナカのビルに谷間に春の一瞬だけ咲く...


静岡県 伊豆へ行ってみた!その2
第10回 「~北条氏ゆかりの地~願成就院と八重姫入水の地」 ライター:さいとうゆめか 【北条義時の父 北条時政ゆえんの願成就院と八重姫入水の地へ!】 みなさんこんにちは! 「歴史初心者ブログ」でもおなじみのライターゆめかです♪ 旅ブログ10回目!...


【第6話】2万騎の大軍よりも頼朝喜ばせた小山母子参陣 (2022年3月26日 投稿)
水野先生コラム:6回目 ライター:『小山殿の三兄弟』(ブイツーソリューション)、『藤原秀郷』(小学館スクウェア)著者・水野拓昌 小山政光の妻・寒河尼(さむかわに)は、挙兵直後の源頼朝のもとに末っ子・結城朝光(ゆうきともみつ)だけを連れて駆けつけました。去就に迷う武将を尻目に...





