

【第44回】 大百足退治の伝説、知ってる?
はじめての歴史ブログ 第44回 ライター記者:ゆめか みなさんこんにちは! 前回のブログでは、検索ワード急上昇していた「佐野宗綱」という「藤原秀郷」の子孫についてみなさんと一緒にみていきました!鉄砲の秘話や唐澤山神社との関わりを発見することができたかと思います!...


大百足 おおむかで
■ 滋賀県大津市の藤原秀郷伝説「近江の大百足退治」について 今から1100年ほど前の朱雀天皇の時代、下野国の官吏の藤原村雄朝臣の嫡男で、藤原秀郷という武将がいた。 ある時、近江国の瀬田の唐橋に大蛇が横たわって人々の通行を妨げることがあった。そこを通りかかった秀郷は、臆するこ...