

【第8回】藤原秀郷 交流会 を開催しました!-2022年11月12日
第8回 藤原秀郷 交流会にお越しいただいた皆さま、 誠にありがとうございました! 今までは「秀郷流 親交会」という名前で開催していたイベントでしたが、 今回からは「藤原秀郷 交流会」という名前にリニューアル! 冒頭には、当会代表理事の挨拶の後、新たに入会してくださった5名の...


【第19話】頼朝に秀郷流武芸を伝えた西行法師、鎌倉での出会い(2022年11月5日 投稿)
水野先生コラム:19回目 ライター:『鎌倉殿と不都合な御家人たち 「鎌倉殿」の周りに集まった面々は、トラブルメーカーばかり?』(まんがびと)『小山殿の三兄弟』(ブイツーソリューション)、『藤原秀郷』(小学館スクウェア)著者・水野拓昌...


【栃木県 シルバー大学校共催企画】「栃木の忘れられた武将『藤原秀郷』教室」を開催しました!-2021年10月30日
今回のイベントは『藤原秀郷』についての講義、民話の語り、オリジナル講談の3本立て! まず、『藤原秀郷』についての講義は、「栃木の武将『藤原秀郷』をヒーローにする会」 運営事務局 一般社団法人 武将伝説の代表理事 宮本 誠から。...


【第5回】「宇都宮まちなか歴史さんぽ」を開催しました!-2022年10月29日
こんにちは! 坂東武士図鑑の新人編集長、絢女です! 本日は天候にも恵まれ青空のもと、第5回宇都宮まちなか歴史さんぽを無事開催することができました! なんと集合場所の二荒山神社の鳥居前では菊水祭の式典も行われており、早くお集まりいただいた方と共に厳かな儀式を拝見してから歴...


【第18話】畠山重忠のピンチを救った小山一族(2022年10月1日 投稿)
水野先生コラム:18回目 ライター:『鎌倉殿と不都合な御家人たち 「鎌倉殿」の周りに集まった面々は、トラブルメーカーばかり?』(まんがびと)『小山殿の三兄弟』(ブイツーソリューション)、『藤原秀郷』(小学館スクウェア)著者・水野拓昌...


【第17話】後藤実基、もう一人の与一も推薦…義経の名参謀(2022年9月17日 投稿)
水野先生コラム:17回目 ライター:『鎌倉殿と不都合な御家人たち 「鎌倉殿」の周りに集まった面々は、トラブルメーカーばかり?』(まんがびと)『小山殿の三兄弟』(ブイツーソリューション)、『藤原秀郷』(小学館スクウェア)著者・水野拓昌...


【番外編2】出家した北面武士『西行』が頼朝に伝えた秀郷流弓術
水野拓昌先生コラム:番外編 ライター:『鎌倉殿と不都合な御家人たち 「鎌倉殿」の周りに集まった面々は、トラブルメーカーばかり?』(まんがびと)『小山殿の三兄弟』(ブイツーソリューション)、『藤原秀郷』(小学館スクウェア)著者・水野拓昌 第2部 鎌倉殿と秀郷流武芸...


【第7回 秀郷流 親交会】「第5回 藤原秀郷 フォーラム」を開催しました!-2022年8月27日
今回の親交会は、 ・前栃木県副知事の岡本 誠司様による講演 大河ドラマへの想い 藤原秀郷公と比企氏と坂の上の雲 ・都 宮子(みやこ みやこ)様による オリジナル講談「藤原秀郷物語」 この豪華2本立てでお送りいたしました。...


【番外編1】鎌倉殿の13人・・悲報!比企尼に比企能員「源頼朝を育てた比企尼に、頼家を育てた比企能員」吾妻鏡から見た本当の話
水野拓昌先生コラム:番外編 ライター:『鎌倉殿と不都合な御家人たち 「鎌倉殿」の周りに集まった面々は、トラブルメーカーばかり?』(まんがびと)『小山殿の三兄弟』(ブイツーソリューション)、『藤原秀郷』(小学館スクウェア)著者・水野拓昌 ■ 鎌倉殿と秀郷流...


【第16話】那須与一「扇の的」800年語り継がれる一発芸(2022年8月6日 投稿)
水野先生コラム:16回目 ライター:『鎌倉殿と不都合な御家人たち 「鎌倉殿」の周りに集まった面々は、トラブルメーカーばかり?』(まんがびと)『小山殿の三兄弟』(ブイツーソリューション)、『藤原秀郷』(小学館スクウェア)著者・水野拓昌...





